
今年の9月23日は、ペディーの6回目の命日です。

ペディーは、マニーと同時期に家に来た、黒猫の娘です。

だから、9月のこんな、

天国みたいな空を見ると、

ペディーを想い出します。

この写真の日は、9月初頭の台風一過で、

なんだか、まるで、

「ジャングル大帝」のレオみたいな雲でした。

実は電車の中だったのですけど、iPodで写真撮ってしまいました。

この日は耳鼻科に行くため会社早退していたのですが、

そのおかげで、帰り道で偶然、被災地の犬猫への募金ができたし、

帰りの車中で偶然、こんな空も見られたのでした・・・。

ところで、「
犬と猫と人間と2」を観て来ました。

今回は、被災地に置き去りにされた犬たちと猫たち、
そして同じく牧場の牛たちについての映画。

被災地で健気に生きる、或いは逃げられなかった、猫たちと犬たち、
そして、ほとんどが全滅してしまった牛舎でひとり残った牛の涙が、心に残りました。

早く被災地が復興するといいですね。だけど、原発事故は一体いつ解決するんでしょうね。

これは数日前の写真。もう秋の草のねこじゃらしが揺れている。ペディーも、じゃれているのだろうか。

落ち葉もじゅうたんを作り始めている。

葉っぱのカーテンは、

だんだん秋の仕様になっていく。

空も、台風の合間か、

青空が、ぽっかり。

なんとなく、見ようによっては、

エンゼルフィッシュの、うろこ雲。

実は今年は、私の頭の暦がずれてしまっていて、

21日がペディーの命日だと思い込んでしまい、この日にロケしてしまったという・・・。

ベリーの誕生日には年齢間違えるし、どうしちゃったのだろう・・・。

というか今年は、イレギュラーに忙しいことが多くて、混乱しているようです。

・・・というわけで、
台所に、ドリーあり。ペディーの命日に作る、ペディーの好物の、

鶏の唐揚げ作りは、

間違って2日前に作られ、

間違って2日前に飾られ、

間違って2日前に供えられてしまった・・・。

ああ、もう、何やってるんでしょうねぇ・・・。

これに懲りて、

来年はスケジュール諸々をしっかり頭に入れておかないとね。

それではマニー先輩からの、お叱りの言葉を、どうぞ。
マニー先輩。何やってんの。

そんな大事な日を間違えるなんて、

あきれて、何も言えません・・・。

でも来年は、ちゃんと間違えずに、

きちんと命日の日に、お参りお祈りしてね。
・・・はい。
スポンサーサイト